筆文字~書道・お習字~
ペン字や実用書はもちろん、一般的な書道教室・書道塾といわれる大筆を使った文字を習いたい。
子供のころ習っていたけど、大人になってからまた書道を再開したい。と思われる方は総合書道コースをオススメします。
ペン字・実用書はもちろん、そこに大筆を用いた書道全般を習得する事を目的としています。
初心者の方は筆の持ち方からお教えしますのでご安心ください。
筆の動かし方(運筆)を学ぶ事で文字の流れが身に付くのでペン字の上達も早くなります。
古典を臨書(お手本を見ながら書く)する事が書道の基本となります。同じ文字でも形は様々あります。運筆方法も異なります。お気に入りの字体も人それぞれなので自分好みの字に出逢えるのも書道の魅力です。
まずはお手本を真似する事から始め、慣れてきたら今流行りのデンザイン性の高いアート風の文字も書いてみると書道が楽しく学べるでしょう。